糖友会の活動[カテゴリ]: ウォーキング
令和元年10月27日、秋晴れの大阪市鶴見区にある鶴見緑地花博記念公園でクリニックの患者さんとスタッフといっしょに第27回大阪糖尿病ウォークラリーに参加しました。 昨年、一昨年と台風などで中止となっていたので3年ぶりの開催でしたが300人以上の皆さまが参加されました。さて当院のチームは5kmコースでなんと第1位となりました。また来年も参加させていただきたいと思います。イベントを楽しく安全に運営していただいた大阪糖尿病協会、ノボノルディスク社のボランティアスタッフの皆様ありがとうございました。
4月14日 毎年恒例の春の歩こう会を開催しました。
場所は万博記念公園 今年は大陽の塔の内部の見学もいたしました。
残念ながら当日は雨模様でした。 大陽の塔の見学のあとは国立民俗学博物館に、それでもなんとか1万4千歩は歩けました。
4月2日 ウォーキングの会を開催しました 場所は大阪市の長居公園(セレッソ大阪のホームグラウンドのスタジアムで有名です)
以前計画していたけれど雨で流れた長居公園にリベンジ、今年はとても良い天気に恵まれました。 桜にはすこし早かったですが、植物園にはチューリップなど多くの花が咲いていました。皆さんと1日楽しくウォーキングいました。

4月3日 薄曇りでしたが満開の桜の服部緑地で患者さん、スタッフ総勢46名でノルディックウォーキングを楽しみました。
初めての方も多かったのでポールはレンタル、神戸NorNori倶楽部からインストラクターを迎えて使い方の講習も行いました。熊谷さんありがとうございました。

11月1日の日曜日 大阪DMウォークラリーに参加しました。
大阪府下の糖尿病患者会400人以上が参加して大阪鶴見緑地公園で行なわれました
当院は40人が参加 5kmコースで堂々の第3位でした





