2010 4月5日
晴天の日曜日 堺市の仁徳天皇陵とその横の大仙公園で歩こう会を開催しました。
総勢75人で桜の並木の下、御陵の周囲を堺市のボランティアガイドさんの解説を聞きながらの5kmのウォーキングを楽しみました。 お昼の弁当タイムには スタッフが用意したメディカルクイズでもりあがりました。 いい天気で結構日焼けしてしまいました。
投稿者 by 院長
2010 4月5日
晴天の日曜日 堺市の仁徳天皇陵とその横の大仙公園で歩こう会を開催しました。
総勢75人で桜の並木の下、御陵の周囲を堺市のボランティアガイドさんの解説を聞きながらの5kmのウォーキングを楽しみました。 お昼の弁当タイムには スタッフが用意したメディカルクイズでもりあがりました。 いい天気で結構日焼けしてしまいました。
投稿者 by 院長
11月15日 世界糖尿病デーが明けた日曜日、昨年は雨で流れた大阪府池田市にある五月山公園での歩こう会 今年は好天に恵まれ楽しんできました 阪急池田駅に集合 スタッフ併せて70名の大所帯になりました。グループに分かれ五月山公園、ウォンバットのいる動物園をみたり、健脚者は五月山の五月台展望台まで足を延ばしました。 お昼は池田城址の芝生の庭園でお弁当を食べました。 午後はインスタントラーメン記念館まで行きオリジナルカップラーメンをみんなで作って解散となりました。
投稿者 by 院長
今年も秋晴れの中、10月18日の日曜に第17回大阪ウォークラリーに参加しました。
会場は例年通り花博記念鶴見緑地公園です 参加者で数人でチームをくみ、コマ地図をみながら決められたコースを途中クイズなどを解きながらウォーキングをし、隠された時間にできるだけ近いタイムでゴールをめざずゲーム性をもったウォーキングです。
ことしは3kmコース、1チーム、5km 4チームと総勢50名を超えての参加でした。
さわやかな秋空のなか楽しくお花をみながらウォーキングです
全員の集合写真
なんと今年も5kmコースで優勝しました 一昨年に続き2連勝です!<昨年は雨で中止>
参加された皆様 1日お疲れ様でした!
また来年も参加したいと思いますのでよろしくお願いします
投稿者 by 院長
平成21年3月29日 日曜日
大阪城公園にウォーキングに行きました! 総勢60名の大所帯、桜にはまだ早かったですが梅園は満開で天気も良く、楽しく18000歩くらいのウォーキングでした。
希望者は今話題になりつつあるノルディックウォーキングを楽しみました。 2本ストックをついてウォーキングするのですが、上半身の運動も入りウォーキングが全身運動になります。リズミカルに速歩ができて快適でした。また膝への負担が少なくなり坂道などもストックが支えになるので、安全ですしお年寄りにもいいようです!
投稿者 by 院長
5月18日 日曜日 まるで初夏の陽気の京都東山界隈を患者会の皆さんとスタッフでウォーキングを楽しみました。
河原町四条から八坂神社、知恩院、平安神宮で一休み、お弁当を公園で食べてエネルギーを補給、南禅寺、哲学の道を北上、途中で反転して平安神宮へ祇園界隈を通り 舞妓さんにも遭遇し 四条へ戻りました 約8km 16000歩でした
皆さんで気持ち良い汗をかきました!
投稿者 by 院長