糖友会の活動

2016年11月12日

大阪DMウォークラリー参加

10月23日 薄曇りのウォーキング日和に鶴見緑地で開催された大阪DMウォークラリーに今年も参加しました。
皆さんと楽しく公園内を5km 途中でお弁当も食べ、クイズをしたり一日楽しく歩きました、
残念ながら今年は入賞ならず、でも来年また頑張りましょう !!

img_5432

img_5436

img_5443

img_5492

投稿者 by 院長

2016年4月3日[カテゴリ]:

2016年 春の歩こう会 開催しました。

4月3日 薄曇りでしたが満開の桜の服部緑地で患者さん、スタッフ総勢46名でノルディックウォーキングを楽しみました。

初めての方も多かったのでポールはレンタル、神戸NorNori倶楽部からインストラクターを迎えて使い方の講習も行いました。熊谷さんありがとうございました。

image image image image

投稿者 by Mog-admin

2015年11月22日[カテゴリ]:

もぐもぐクラブ(患者会)開催

11月19日 世界糖尿病デーの関連イベントとしてもぐもぐクラブ(患者会)開催しました。

今回のテーマは高血圧と減塩です

宅配お弁当のファンデリーさんの協力でヘルシー減塩弁当を食べて、栄養士から食品交換表の話、ダシのうまく使った減塩法を実際に試飲しながら勉強しました。 ストレッチ体操のあと、最後は院長の糖尿病と高血圧のミニレクチャーで締めくくりました。

imageimageimageimage

image

投稿者 by 院長

2015年11月22日[カテゴリ]:

大阪DMウォークラリーに参加

11月1日の日曜日 大阪DMウォークラリーに参加しました。

大阪府下の糖尿病患者会400人以上が参加して大阪鶴見緑地公園で行なわれました

当院は40人が参加  5kmコースで堂々の第3位でした

image

imageimage

imageimage

 

image

投稿者 by 院長

2014年11月13日[カテゴリ]:

もぐもぐ院内茶話会

11月14日の世界糖尿病デーに合わせて、ふくだ内科クリニックでイベントを開催しました!

〜野菜をたっぷり食べて元気もりもり!食物せんいとビタミン、ミネラル〜

ヘルシーなお弁当を食べて、1日に摂取する野菜の量を勉強しました。

フォト1 20141113a

お弁当のメニューです。                                   おかずのみで、373kcal。ヘルシ~。

 

IMG_0027 20141113d

ヘルシー弁当を食べたあとは、お勉強タイムです。

生野菜を使って、1日の野菜の摂取量を、お皿にのせてもらいました。

IMG_0023 IMG_0018

みなさん、野菜をたくさん食べておられました。

さすがですね~!

DSC00544 DSC00628

会の最後は、福田先生の講義、アンチエイジングについて。

女性にとっては、永遠のテーマですね。みなさん、熱心に聞いておられました。

野菜についてとアンチエイジングのお勉強ができて、とても充実した茶話会でした。

投稿者 by 受付事務