基礎代謝量 |
安静時代謝 RMR |
じっと安静に寝ていても消費するエネルギー(心拍、呼吸、胃腸の動きなどによるエネルギー消費量)体重、身長、年齢、性別などで大体決まっている |
食事の発熱効果 |
食べたカロリーの約10%はこれで消費される |
|
適応性の発熱効果 |
寒さや食べ過ぎた際に褐色脂肪などでエネルギーを産生するエネルギー |
|
活動代謝量 |
運動の発熱効果 |
筋肉運動することにより消費するエネルギー |
1日の消費エネルギー量は基礎代謝量と活動代謝量との合計です。
糖尿病の場合は以下の計算式を用います。
|
標準体重:身長から割り出す理想体重のこと
標準体重=(身長−100)x0.9