関連情報

糖尿病の病因について 1.糖尿病の危険因子

糖尿病(2型糖尿病)はなぜおこるのでしょうか? このコーナーではその原因について考えてみましょう。
糖尿病の危険因子 あなたはいくつ危険因子をもっていますか?
糖尿病の危険因子には、下の図に示すような肥満、運動不足、過食、ストレスなどがあげられます。しかし世の中には同じように不摂生な生活をしていても糖尿病になりやすい人とそうでない人がいます。その差はどこに起因するのでしょうか?
その差を決めているのが遺伝因子なのです。親兄弟など血縁関係の方に糖尿病がおられる方は要注意です。そのような方はすでに最大の糖尿病の危険因子を持っている可能性が高いからです。
危険因子のなかで最大のものは遺伝因子です。
あなたの糖尿病危険度を診断してみましょう。
さて、これらの危険因子はどのように糖尿病を引き起こすのでしょうか?
ひとことでいうと多くの危険因子がインスリンの作用不足を引き起こすのです。そしてインスリンの作用不足には2つの意味合いがあります。ひとつはインスリンの量的不足、つまりインスリンの分泌能力が低下することにより量的な不足状態におちいる場合。 もう一つは、量的には問題ないがインスリン作用が弱まり質的に不足する場合、これをインスリン抵抗性といいます。これはインスリン自体に問題があるというよりも、インスリンが作用する標的の臓器(筋肉細胞、脂肪細胞、肝臓の細胞)レベルに異常が存在することによります。

 |